とんかつ係長でございます。
プロフィールにも記載しております通り自分は過去にカメラ転売(せどり)をやっていた事があります。
月間利益の最高記録は月収50万円でした。
世の中にはバケモノ級にカメラ転売で稼ぐ人が数多くいるので自慢できる記録じゃないんですが、一応カメラ転売で利益を出すロジック(理論)は理解しております。
また、本業のほうで色々な出逢いがありカメラ転売じゃないけど総合物販で企業として稼いでる人にも数多くお会いできて『物販の本質』を深く学ぶ事ができたので、
それに付随して『カメラ転売で月収100万とか200万とかそれ以上稼ぐ理論』も頭で理解できるようになりました。
さて、この世の中には
・カメラ転売は稼げるよ!
・カメラ転売は稼げないよ!
と言う2パターンの声が広がっております。
結論から申し上げますと、この2つの意見はどちらも嘘はついてません。
両者の意見を詳しく解説したいと思いますので、どちらか一方の意見だけを信じて偏るのだけはやめたほうが良いですよ。
目次
とりあえずカメラ転売は稼げるの?
まず、カメラ転売は稼げるのかと言う話。
…そもそもですが『稼げる』の定義を明確にする必要があります。
例えば、Aさんは『カメラ転売で月収1万円』でも「稼げる」と言うかもしれませんが、
Bさんは『カメラ転売で月収10万円以上』じゃないと「稼げる」と言う意見にならないかもしれません。
Cさんは『カメラ転売を専業でやって生活費すべてがまかなえる』と言う事でないと「稼げる」と言わないかもしれません。
物理的な話で言うと利益を出す事はできる
カメラ転売は、現実論の物理的な話で行くと利益を出す事は当然できます。
要はそれが、難易度が高いか低いかの話ですよね。
これは人それぞれの基準なので明確な答えはありませんが、
個人的な意見として『覚えれば誰だって簡単にできる』です。
ただそれは知識と技術に限る話です。
当然、仕入資金がなければ物理的にカメラ転売はできない
カメラに限らず、転売をするなら仕入資金が0円だと何もできません。
まぁこれはわざわざ書かなくても理解できる事だと思います。
なぜ転売で利益が出る値段で商品を店舗側は売ってるのか?
転売を始めたばかりの初心者の人で、1個も仕入ができてない人がたまに
「一般人が転売で利益の出せる商品をなんで店舗はわざわざ出してるの?自分でヤフオクとかで売れば利益が多く出るじゃん」
と言う疑問を抱く事があるのですが、
これは店舗側の事情が関係してます。
色々な事情があるのですが
・早く現金化したい
・月内の利益を増やすために、利益を削ってでも早く売りたい
・決算期の関係
・単純に店員が値付けを間違えた
・会社の事情で『利益』よりも『売上』を求められていて、赤字でもいいから売り切って売上に加算したい
…などの理由です。
カメラ転売で月収100万円を稼ぐ事も理論的に可能。だから「稼げる」の意見は間違ってない
現在でもカメラ転売で月収100万円とか稼ぐ事は理論的に可能です。
ただ難易度は高いですモチロン。
だから「稼げる」と言う意見も「(難易度が高くて)稼げない」と言う意見も間違いではありません。
じゃあその月収100万円に到達する理論はどんなもんなのか?
とんかつ係長なりに『カメラ転売で月収100万円を稼ぐ理論』を解説して行きます。
細かい要素を含めば正解はもちろん1つじゃありません。
今から解説するのはあくまで個人的な価値観での分析理論です。
極端な『例え話』から形を変えて行って考えてみる
例えば極端な例ですが、
『月内に必ず売れる【1個で売上1000万円のカメラ】を900万円で仕入れる』
と言う事ができれば、もうこれで『カメラ転売で月収100万円』を達成です。
でもこれは現実的ではないので、形を変えて細分化して行ってみましょう。
『月内に必ず売れる【1個で売上1000万円のカメラ】を900万円で仕入れる』
↓
『月内に必ず売れる【1個で売上500万円のカメラ】を、450万円ずつ2個仕入れる』
(=1個あたり50万円の利益×2)
↓
『月内に必ず売れる【1個で売上100万円のカメラを】を、90万円ずつ10個仕入れる』
(=1個あたり10万円の利益×10)
↓
『月内に必ず売れる【1個で売上10万円のカメラを】を、8万円ずつ50個仕入れる』
(=1個あたり2万円の利益×50)
↓
・
・
・
と言うような感じになって行きます。
…で、『月内に必ず売れる商材』を大量に集める事なんてほぼ不可能なので、
ここを『2ヶ月』や『3ヶ月』に変えて例えてみたりしましょう。
『2ヶ月以内に売れる可能性がある【1個あたり利益5000円の商品】を400個仕入れる』
2か月以内に売れる = 400個を仕入れたなら半分の200個は1か月以内に売れるかもと仮定する
1個あたり利益5000円の商品を400個仕入れる = 200個売れると仮定してるので 5000円×200個=100万円
…はい、数字が嫌いな人はまずここまで読んでないと思います(笑)
売れる可能性のある商品を大量に積んでいけば利益を増やせるのが転売(=物販)
ここまでの話を理解してもらえれば早い話なんですが、
転売(=物販)で大きく稼ぐためには一言で言ってしまえば
・利益が出る可能性のある商品をモールにどれだけ大量に出せるか
で決まるようなものです。
これを実現するためには
・仕入に割く時間の捻出
・仕入できる商品幅を広げる知識
・膨大な仕入資金
などなどが必要になってきます。
そのほか販売に関しても『利益率』だの『回転率』だの『キャッシュフロー』だの
スゲェ細かい色々な要素がからんでくるんですが、
ややこしくなる(書くのが面倒くさい)ので割愛します。
僕の知り合いにカメラ転売で月収150万円以上を毎月稼いでる人がいる
僕の知り合いで、カメラ転売専業で月収150万円以上をコンスタントに稼いでる人がいます。
その人も『転売で大きく稼ぐ理論』が当然わかってるので、
・商品撮影やモール出品作業、商品発送作業、などはすべて外部業者に外注して仕入だけに集中してる
・メインはカメラ転売だが、別ジャンルの商品でも儲かるなら仕入れてる
・法人化して銀行から大量のお金を借り入れして(融資してもらって)膨大な運転資金でまわしてる
・店舗をまわって商品を仕入しているだけでなく、中古カメラ屋と何店舗も提携して『安く譲ってもらえるルート』を開拓してる
…などの事を積み重ねてます。
…早い話、この人のように
・『大きく稼ぐ』と言うゴールに到達した人
・『大きく稼ぐ』と言うゴールへの到達ルートと理論を細かく理解できてる人
などは「カメラ転売は大きく稼げる」って言います。
反面、
・『大きく稼ぐ』と言うゴールへの到達ルートと理論が細かくイメージできない人
・それをするのが難易度が高いと感じてる人
・それをするのが効率が悪いと感じてる人
などが「カメラ転売は稼げない」と言います。
「カメラ転売は簡単に稼げる」と言う表現は間違ってる
個人的な意見ですが『簡単』には稼げません。
と言うかカメラ転売に限らず簡単に稼げるビジネスはブラックな事をしない限りほとんどありません。
さきほども書かせていただいた通り、
・仕入に割く時間
・仕入できる商品幅を広げる知識
・膨大な仕入資金
などなどが必要になってきますので、
大多数の人がこの条件をクリアできるのであれば『簡単』と言えるかもしれませんが、そうじゃないと思います。
また、昔に比べて今の時代は転売稼ぎをしてる人(競合)が増えてるので、
転売で大きく稼ぐための難易度も上がっているため『簡単』ではないと言えます。
「カメラ転売は稼げるよ」と言っている人は詐欺師ではない
「カメラ転売で稼げると言ってる奴は詐欺師だ!」
「カメラ転売を教えてる塾は詐欺だ!」
と言う声をちょくちょくと目にするんですが、
詐欺=ウソつき
と定義するのであれば、個人的には「別に詐欺じゃないよソレ?」と言う意見です。
さきほど言った「簡単に稼げる」と言う表現に関しては詐欺だと思いますが、
理論的に稼ぐ事はできますので。
ビジネスはなんでも「稼げる」「稼げない」の論争は起きる
カメラ転売だろうとアフィリエイトだろうと、
株だろうとFXだろうと不動産投資だろうと、
「稼げる」「稼げない」の論争は起きます。
もっと言うと世の中のビジネスはなんだって「稼げる」「稼げない」の論争は起きます。
「稼げる」「稼げない」の答えは、結局は
『本質を理解する事』
にあると個人的に思います。